2011-11-11

Cassina IXCへいってきた


この間の11/6の日曜日、いつもの朝のスタジオ帰りに Cassina IXC へ行ってきた。

ひょんなことからお知り合いになった方が中の方で、最近会わないなと思っていたら、丁度その日曜までやっていた展示のイベントの企画や準備で多忙だったと。
実はCassina自体は、コルビュジエのソファのオリジナルを出しているということすら知らなかったのだけど、その方がそんなに精魂込めたイベントなら見に行きたい、ということで最終日、間に合ったので行ってきた。

「シャルロット・ペリアン」展



女性の方。いい写真。
他にも写真があって、かわいらしい人だった。

実はコルビュジエのあの有名なソファなど、この人が担当したようです。




そして日本とも実は関わりが深いようで、商工省から工芸品の指導の為に招かれたりしたそうです。

シャルロット・ペリアンと日本(PDF)

そして上記PDFを見て驚き。
何と彼女は来日の際に岡倉天心の『茶の本』を片手にいらしたとか。
「アジアは一つ」どころか、芸術の心はつながっているということだ。
個人的にこういう風に自分の興味と興味が縁でつながることに非常に面白みを感じる。



いつかSunbornのオフィスを持ったらこれを導入したい。





この展示中は実は屋内に本物の植物が同居してて、これは「東 信」という方のインスタレーションとのこと。
芝も全部本物だった。
上の写真の巨大苔玉みたいなやつ、すげーかわいくない?



個人的につぼったソファ。


すみません。


この日は1F~3Fまで展示仕様になっていたようで、そのお知り合いの方直々にみっちり案内して貰い、シンプルさの裏側にある非常に細やかな職人の業に触れ、そのモノづくりの上にあるデザインのセンスに触れ、ただ値段が高いとか闇雲に高級な素材を使うとかそういうものとは真逆と知り、イメージが覆った。

最近僕は一生付き合えるかということばっかり考えてしまうのだけど、それは勿論人だけではなくてモノもそうで、そう考えると値札というのはあまり意味なくて、人生でそれを割った時の単価が大事になってきて、つまり消費というより投資的な感覚。
服なんかもそう。

いよいよ楽しくなって来たんじゃないでしょうか。
年をとるほど遊びます。

0 件のコメント:

コメントを投稿